こんにちは。 先週9月8(土)・9日(日)にJAK-JAPAN MATSURI 2018がスナヤンのグロラ・ブンカルノ競技場で開催されました。
JAK-JAPAN MATSURI とはインドネシアと日本の交流を活発に貢献していくことを目的とし2009年に第1回目が開催されました。
そしてインドネシアと日本は何事にも一緒に力を合わせてやっていこうとの思いを込めて「Indonesia&Japan Always Together」を掲げているそうです(HPより抜粋)
今回はその JAK-JAPAN MATSURI の様子をご紹介します。 イベント会場に入るには入場券が必要になります。 私は1日のみ行ってきたので当日会場で買いました。
ちなみに2日の場合は事前に購入することができます。
当日チケットを購入したらボールペンも頂きました。 早速中に入って行きましょう♪
イベント会場には桜が飾ってあったりして日本らしい雰囲気でした
この日はお天気も良くとても暑かったです。 そして奥まで進んでいくとたくさんの人で溢れていました。
両脇にはたくさんの屋台があり、たこ焼き・かき氷・海鮮焼き・ラーメン・お弁当等々が売られていました。 私も色々食べたかったのですがご覧のとおりたくさんの人達で買えずじまいでした(泣)
そして会場にはメインステージやミニステージ、Friendshio Plaza等がありお神輿や様々なイベントが行われていました。
また今回のジャカルタ日本祭ではインドネシア・日本国交60周年の柱事業として「音楽祭」が開催されました。
こちらの音楽祭ではAKB48、JKT48,スキマスイッチ、Kiroro、Raisa、Andien、Isyana等がステージに立ち素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。
音楽祭は夜まで盛り上がっていました。
久しぶりに日本のお祭り気分を味わえて楽しかったです!!
来年ジャカルタ日本祭りも楽しみですね♪